1日も早く笑顔を取り戻すために
今、私たちにできることを・・・
最新の取り組み
世の中の常識が大きく変わり行く現代社会に於いて、平穏な日々だけでなく様々なトラブルや苦境に直面する事も多い時代です。
万が一、そういった問題が起こってしまった時には、その問題がエスカレートする前に、あらゆる方法で解決する能力が必要とされます。
弊社はその問題を迅速に解決するために、コンプライアンスやガバナンスを学ぶと同時に、様々なスキルの向上を目指し社会貢献したいという思いで活動しています。
弊社では、年に数回、探偵業の教育研修会の受講や探偵調査実施訓練等を行い、探偵調査員の質的向上に取り組んでいます。
AI人工知能の導入の
取組みについて
熟練した探偵調査員の経験と知識、それに加え、AI人工知能により分析された人物行動予測データを融合し、将来への調査対策に役立てる試みを研究しております。
ドローン導入による
調査について
地上からの探偵調査員による調査と共に、ドローンを使用し上空から撮影する事(証拠の確立性)を目的とする、未来に向けての調査の研究をしております。
探偵犬の育成で
行方不明調査・ストーカー対策
警察犬は、人間の4千倍から6千倍といわれる鋭い嗅覚等の能力を高度に訓練し、犯人や行方不明者の足取りを追う事ができます。
弊社の探偵犬も認知症の症状により、ご家族の元に帰る事ができなくなった方の捜索やストーカー目的で自宅付近に現れる不審人物の状況確認等に力を発揮しています。探偵犬の育成、導入により調査開始からいち早く発見、確認、命の保守を目指して日々、探偵調査員が訓練、育成を行っています。
カーボンニュートラルに対する
取り組み
弊社では深夜の長時間の張り込みなどでエンジンの音が近隣に迷惑をかけてしまう事を考慮し、
社用車を環境に優しい電気自動車に変更する準備を開始しています。
できるだけ地球にやさしい取り組みを全力で・・・